- HOME >
- さこん
さこん

本業の傍ら、webライターと複数のブログを運営中。 2016年からグラブルを開始、まだまだ楽しませてもらっています。 火属性と十天衆の限界超越などのソロでも出来るやりこみコンテンツが大好物♡ 極みスキンと十天光輝武器入手達成済み★ このブログでは、限界超越素材の効率的な集め方など記事にしています。
2種類のレヴァンス系武器をドロップするムゲンHL。この記事では水マグナ編成を使用したソロ討伐の流れを徹底解説します。リミ武器やガチャ産武器は未使用なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2023/11/26 グラサイキッチン
季節限定メニューとともに定期的に更新される素敵なイラストといえばグランサイファーキッチンの魅力の一つ。この記事ではオープンから2023年までに公開された歴代の書き下ろしイラストをまとめてみました。
新たに実装されたレガリアProを解放するにはいくつかの条件が必要です。この記事では弱い武器編成でも1ターンに3000万ダメージを与えやすい方法について解説していきます。
グラブルをプレイする上で、欠かせない存在であるエリクシールハーフ。毎月在庫が更新される交換手法7種類を全て解説します。
騎空士が永遠に欲しいトレジャーといえばヒヒイロカネと刻の流砂。この記事ではルオーHLを高速周回してドロップした確定金箱3000個から、何個刻の流砂がドロップするかの集計を行いました。
火属性SSRキャラクターとして実装されたサビルバラは奥義編成で特に輝くキャラクターです。ルミナス武器である晩蝉と一緒にイーウィヤフルオートでお試ししてみました。
全属性で使用可能な上に複数本必要となるシエテ剣。この記事では限定なしマグナ編成でも安定して青箱確定ラインまで稼ぐことができる編成を解説していきます。10%特殊行動から討伐までも対応可能なので始めてシエテを自発するという騎空士さんにおすすめです。
2023/10/23 効率プレイ
特定のマルチバトル救援参加時に知っておきたい情報といえば、シエテHL戦におけるミゼラブルミストや、ディアスポラHL戦における奥義活性100達成済みなど。この記事では救援依頼へのコメント設定方法を詳しく解説します。
刻の流砂やイーウィヤビーク集めのため、日課にしている騎空士さんも多いイーウィヤHL。この記事ではラガッツォ&最終フラウを採用した速度重視のフルオート編成を解説します。
日々日課が増えていくグラブルでは日課消化速度はとても重要。この記事ではガレヲン杖3本を採用した速度重視のワムデュスHLフルオート神石編成を解説します。