まとめ・検証・解説 マルチバトル 光属性 属性別編成 高難易度マルチ

光属性ベリアルHLソロ編成を徹底的に解説【ノーリロード動画あり】

2022年4月10日

2022.07.31 2022年7月のアップデートによる変更点を加筆修正

きくうしいぬ
きくうしいぬ

十天衆を限界超越させたいけどベリアルの素材が手に入らない…

きくうしねこ
きくうしねこ

6人マルチはどうしても苦手だから、何とかソロで頑張りたいな…

そう考えている騎空士さんは、非常に多いのではないでしょうか。

天破の祈りを使用することで簡単にクリアが可能になるルシファーHLやベルゼバブHLと違い、

実装からさほど時間が経過していないベリアルHLの素材である「狡知の魔角」集めは、かなりハードルが高いです。

今回は、8周年の無料10連キャンペーンで編成が強化された人が多い、光属性を使用したベリアルHLソロ編成を解説していきます。

この記事はこんな人におススメ

  • ベリアルの素材で足止めを喰らい限界超越150が足踏み状態の人
  • ベリアルの光属性ソロ称号が欲しい人
  • 8周年CPで光属性のゼウス編成が強化された人


なお、管理人は光属性のゼウス編成にて

  • ルシファーHL
  • ベルゼバブHL
  • ベリアルHL

3種全てのソロ撃破称号を取得済みです。

左近
左近

出来る限り分かりやすく解説していくので参考にしてもらえれば嬉しいです。

管理人さこんのプロフィール

  • ランク375の火属性好き
  • 高難易度HLソロ18枚羽達成(ルシファーHL全属性フルオート攻略達成済)
  • 限界超越150達成済み十天衆×10人
  • ルミナス武器は3種類所持(エレシュキガル・晩蝉&凱風絶刀)
  • 極みスキン&十天光輝武器スキン全種取得済み
すつ子
すつ子

それでは、解説していくぞ。

なお、ベリアルHLについては火属性及び風属性でも同様の解説記事を書いています。合わせてソロ称号取得の参考になれば幸いです。

合わせて読みたい
【グラブル】火属性ベリアルHLソロ討伐 神石編成 ノーリロード動画で詳しく解説【50%到達時の敢闘報酬も紹介】

火属性神石編成を使用したベリアルHLソロ討伐をノーリロード動画込みで詳しく解説します。また、50%到達時の敢闘報酬についても紹介しています。ソロ称号が取得したい人には特におすすめの記事です。

続きを見る

合わせて読みたい
【グラブル】風属性ベリアルHLソロ討伐 神石編成を詳しく解説。ラー斧マンデトの奥義スロウで安定進行【エイレアなし】

風属性神石編成を使用したベリアルHLソロ討伐を編成からHP帯ごとの立ち回りまで詳しく解説します。序盤と終盤はノーカット動画ありです。

続きを見る

結論

この記事の内容をまとめると

  • ベリアルHLソロは光属性でCT調整を行いながら戦うことで達成可能
  • ディスペルにスロウ効果を追加出来るカリオストロと1アビが強力なノアは必須
  • ユニの4アビとクリスマスマキラの3アビを付与することで高い防御バフを得ながら戦うことが可能
  • 3アビを付与したあとはマキラを落としてノアをメインに出して戦っていく
  • 50%到達時の虚偽の詐術は、光属性吸収効果が付与されても5分待機で通過可能
  • 25%以下は特に攻撃が苛烈になるためオルポやカリオストロ3アビを惜しみなく使う
  • 5%に到達したらカリオストロ3アビで封印し、2ターンかけて削り切る
どら男
どら男

それじゃあ、一つずつ詳しく解説していくよ〜

光属性ベリアルHLソロ討伐 動画

左近
左近

まずは討伐動画です。チャプターごとにジャンプ可能になっています。

光属性ベリアルHLソロ討伐 結果

動画はリロードなしで撮影しましたが、5分残しで討伐完了となりました。

慣れてくるとどんどんリロードが出来るようになるため、実際の討伐時間は更に短くすることが出来ます。

今回の編成は、なるべく安定重視で編成を組みました。

キャラの所持状況などは騎空士さんごとに異なるため、最終的には自分にあった編成を見つけられると良いでしょう。

左近
左近

最初にベリアルHLソロを達成された先輩騎空士さんには頭が上がりません( •̀ㅁ•́;)

ベリアルHLソロは6人マルチとどう違う?(知っている人は飛ばしてOK)

50%到達時の虚偽の詐術(属性吸収状態)は5分待機で解除可能

ベリアルはHP50%到達時に「虚偽の詐術」という特定の3属性の攻撃を吸収するバフを自身に付与します。

火・水・闇を吸収する状態

6人マルチでは、複数属性のプレイヤーが参戦することが前提となっています。

そのため、吸収対象となっていない属性プレイヤーが解除条件である1,500万ダメージを与えることで虚偽の詐術を解除する流れになります。

対してソロ討伐の場合は、虚偽の詐術が付与された状態で5分待機することによって虚偽の詐術解除される仕組みとなっています。

すつ子
すつ子

時間はかかるが、いわゆる「詰み」は発生しないわけだな

CT特殊技の発動を阻止するために毎ターンスロウ効果を与えてCTMAX状態を保つことが重要

ベリアルは50%以下になるとCT特殊技がアナゲンネーシスに変化します。このアナゲンネーシスは他のHPトリガー予兆よりも優先して発動される特徴を持っています。

この状態からスロウ効果でCTを減らし、次のベリアルの攻撃で再びCTMAX予兆を発動させる

この仕組みを活かして、毎ターンスロウ効果を与え続けCTMAXの予兆が発動した状態を保ち続けることが可能です。

こうすることで、本来発動するはずの

  • HP50%トリガー「アナゲンネーシス(CTMAX全滅技と同名の別効果)」
  • HP30%トリガー「ゴエティア」

などの予兆を発動させることなく討伐が可能になります。

どら男
どら男

まずは、これらの特徴をしっかりと頭に入れておこう☆彡

5%予兆後の1ターンで約3,500万ダメージを一人で与える必要がある

ベリアルHLではHP5%トリガーである「レメゲトン」を受けたあと、わずか1ターンの間に残り5%を削り切る必要があります。

本来は6人で与える3,500万ダメージを1ターンで与えるのは至難の技。

しかし、光属性であればさほど難しいことはありません。

大切なのはHPトリガーである「レメゲトン」を受けないとこれ以上のダメージが与えられないという仕組みを理解しておくことです。

左近
左近

実際は、ここまでたどり着けば討伐まではあと一歩!頑張りましょう٩(๑òωó๑)۶

光属性ベリアルHLソロ討伐 キャラ編成 解説

すつ子
すつ子

まずは編成キャラの解説をしていくぞ

メインキャラ編成

主人公

  • ジョブ:ランバージャック マスターレベル30必須
  • スキル 木こりのうた 安らぎの木もれ日 ディスペル 他心陣
主人公の役割
  • 奥義スロウ(ハルモニア装備時)・ディスペル・他心陣によるCT調整
  • 木こりのうた・安らぎの木もれ日による累積デバフ他、回復、クリア、マウントなど

ランク300達成時に解放されるLBである「弱体成功率UP」が非常に重要です。

スロウのミスは討伐失敗に直結するため、ソロ討伐を安定させるために事前にランク300に到達させておきましょう。

すつ子
すつ子

ランク上げの効率的な方法は、別の記事で詳しく解説しているぞ

限界超越150複数達成!ランク・レベル上げを効率的に行う方法を解説

目指せランク300!
限界超越150複数達成!ランク・レベル上げを効率的に行う方法を解説

限界超越150を複数達成済の筆者が、効率的なキャラレベル上げの方法を解説します。
十天衆の限界超越後のレベル上げに悩んでいる人に是非読んでほしいです。

続きを見る

リミテッドカリオストロ

カリオストロの役割

カリオストロの役割は大きく分けて2つです。

ベリアルHL戦では、通常アビリティのスロウを使用するとベリアルから全体に6,666の無属性ダメージをカウンターされてしまいます。

マキラ2アビはアビリティスロウのためカウンターされます

対して、カリオストロのサポートアビリティである「カリオストロは無敵なのっ☆」は、ディスペル効果アビリティに無属性ダメージ+スロウ効果を追加するという強力なもので、CTMAX調整はこのサポートアビリティがないと成立しません。

この方法でスロウを与えた場合は、あくまで使用されたアビリティがディスペル効果であることからカウンターの対象にならないというチート能力です。

すつ子
すつ子

ディスペルがデメリット無しのスロウに早変わりだ…

もう1つの役割である3アビの行動封印効果は、5%のHPを残り1ターンで削り切らなくてはならないベリアル戦のルールを破壊し予兆を1ターン延長することができます。

強力な封印効果のために温存したくなる3アビですが、同時に付与されるDA・TAダウン効果も非常に強力です。

特にベルアルのHP75%・50%・25%のデバフリセット後はベリアルの攻撃も苛烈を極めます。

デバフリセット直後に3アビを打ち込めると連続攻撃ダウン効果はHP維持として非常に役立つのでおすすめです。

  • ディスペルにスロウ効果を付与
  • 3アビの封印効果によるサポート

この2つの役割のため、カリオストロは絶対に落としてはいけないキャラになります。

なお、1アビである「アルス・グローリア」は強力な永続バフを味方全体に与えるものの奥義ゲージ増加量減少という大きなデメリットが存在。

もしも召喚石でテュポーンを使用する場合は、奥義ゲージ増加量減少効果によって即時奥義発動が出来なくなる場合があるため使用しないほうが安定するでしょう。

また、毎ターン発動させるユニの1アビ効果である奥義ゲージ10%UPも、カリオストロ1アビ使用後は3割減の7%になることは忘れずに。

左近
左近

私は、5%通過後のラストターンに1アビを使用するようにしています。

リミテッドユニ

ユニの役割

ユニは基本的に毎ターン1アビで味方全員の回復+奥義ゲージを10%上昇させつつ、いとし子の願いを溜めるキャラクターです。

いとし子の願いは1ターンに1ずつ溜めりますが、奥義発動時にも1アビが自動発動します。

そのため、奥義発動回数が多くなるこの編成では比較的早く願いを溜めることが可能です。

願いが10溜まったら、4アビである「ポルタ・プラーナ」を発動しユニ自身に永続消去不可バフ「調停の願い」を付与することが大きな役割となります。

調停の願い効果

調停の願い効果中、光属性キャラの
・攻撃20%UP(別乗算/久遠枠)
・防御100%UP
・DA率約100%UP
・TA率約50%UP
・ダメージ上限10%UP
・アビリティの使用ターンを1ターン短縮
※アビ使用間隔は0ターンにはならない

「調停の願い」の効果の一つであるアビリティリキャストの1ターン短縮効果により、ディスペル(スロウ効果)の他、全体的なアビリティの回転をより早めることが可能になります。

万が一ユニが落ちてしまうと4アビのバフも消えてしまうため、ユニもまた絶対に落としてはいけないキャラと言えるでしょう。

4アビは1度使用すれば再発動は不要なため、以後1アビで溜まったいとし子の願いは2アビに使用していきます。

2アビは単体のアビリティ即時リキャスト効果を持っており、更に同じアビリティを2回連続で使用できるという強力な効果です。

こちらは、主にノアを対象にして使用することで、1アビのディスペル(スロウ)や2アビの無敵効果、3アビの奥義バースト+再発動効果を得ることが出来ます。

どら男
どら男

3アビはベリアルHL戦では、使用することは基本的には無いみたいだね〜

追記:ベリアルのHPが30%以下になった際に、スロウによるCT調整が失敗するとゴエティアの予兆(解除条件はFC)が発生します。
この際にユニの3アビを使用することで予兆を解除して対応が可能なため覚えておくと便利です。

クリスマスマキラ

マキラの役割

マキラの役割は、1アビの光彗効果による永続デバフと光属性アビリティダメージ12,240,000ごとに発生する無属性ダメージによる補助です。

また3アビの「飛鳥竜文」をマキラを除くフロントメンバーに付与することで、ユニの4アビ効果とは別の攻防+αのバフを付与することも重要な仕事になっています。

ユニ4アビ+マキラ3アビによって防御バフは+200%となるため、味方の耐久力を更に高めベリアルの攻撃を最小限に抑えることが出来ます。

また、マキラは10T目以降全てのアビリティを2回連続で使用可能になるという特徴を持っています。

そのため、3アビを1T目に使用すると9T目にリキャストされますが、あえて1T使用せずに待つことで、次の10T目に2キャラを対象に3アビを付与することが出来ます。

今回の編成では3アビをマキラを除く3キャラに付与した後はわざとダメージを蓄積させて退場してもらうことになります。

左近
左近

マキラちゃん、ごめんね(。ŏ﹏ŏ)

その際は、2アビのスロウ効果による無属性ダメージ6666とガードシステムをうまく使用してマキラのHPを調整すると良いでしょう。

状況によって、ユニの2アビをマキラに付与することで2アビを連打することも可能です。

サブキャラ編成

リミテッドノア

ノアの役割

ノアの役割は1アビによるディスペル(スロウ効果)と、3アビ付与による奥義バースト+奥義再発動効果です。

1アビの永続デバフ+ディスペル効果は、カリオストロのサポートアビリティによってスロウ効果が追加されます。ユニの調停の願いによってリキャスト4ターンになるため、非常に取り回しが効く強力なアビリティです。

3アビの奥義バースト+奥義再発動効果は、基本的に主人公を対象に打つことになります。奥義が2連になることでスロウ効果をより確実に決めていくことが重要です。

ノアは、マキラの3アビがフロントメンバーに付与された後に退場後、サブから出てくることになります。

そのため、フロントメンバーで唯一マキラの3アビによる防御100%UP効果がかかりません。

このことにより、他のメンバーよりも被ダメが多くなりがちなので場合によってはノアのみガードをして通過する等の判断が必要になります。

事前に覚醒タイプを防御に変更しておくと、継戦能力が高まるのでおすすめです。

ソフィア

ソフィアの役割

挑戦開始時はサブ2枠目にバレンタインアグロヴァルを入れることで、ノアが落ちた際のケアをしていました。

その後、道中の安定のためにアグロヴァルの代わりにソフィアを導入してみたところ、光属性キャラの回復量に+200する効果を持つサポートアビリティ「ゼエン教僧侶」がかなり役に立ちました。

この編成ではユニが毎ターン1アビを打つことが多く、討伐ターン数から見ると200といえどもトータルで見るとかなりの回復量になります。

また、主人公の奥義効果や安らぎのこもれ日などの回復量も合わせて上昇するためおすすめです。

バレンタインアグロヴァルを採用した編成でも問題なくクリア出来ることは確認済なので、そこは好みになるでしょう。

バレンタインアグロヴァルを使用する際の利点は、サポートアビリティとサブ加護召喚石に刻印石であるヘイムダルを採用することの相乗効果で属性攻撃力を高めることが可能な点です。

光属性ベリアルHLソロ討伐 武器編成 解説

どら男
どら男

続いて武器編成を解説していくよ〜

メイン武器

  • ハルモニア(奥義効果スロウ+味方全体1000回復)

サブ武器枠

  • ハルモニア(2本目)
  • アーク✕2
  • スレイプニルシュー✕2
  • サティフィケイト
  • ウロボロスオリジン
  • エデン
  • 絶対否定の剣(アビ上限/進境)

武器編成はあくまで一例であり、これでないとクリア出来ない!というわけではありません。

しかし、CTMAX調整のため主人公の奥義スロウが必要になるため、最低でもハルモニア1本、HP確保のためアーク2本は用意しましょう。

きくうしねこ
きくうしねこ

ハルモニアの2本目は必要?

ハルモニア1本だと与ダメUP効果が50000に落ち込むことになります。

その場合は、クレイブソリッシュを採用することで与ダメUP20000効果を受けつつ技巧中によるクリティカル確定補助が可能です。

ウロボロスオリジンなどがない場合の選択肢の一つです。

きくうしいぬ
きくうしいぬ

ウロボロスオリジンは必要?

アーク2本+ウロボロスオリジンによる技巧確定にHP確保、奥義与ダメUP効果は非常に強力です。

ただし、召喚石ルオー3凸を所持している場合は、アーク2本で技巧確定となるためウロボロスオリジンの枠に別の武器を採用してもよいでしょう。

その場合は、追加のエデンやシュバリエハープ・マグナなどが候補になります。HPUPなどのEXスキルが付与されていると良いでしょう。

きくうしねこ
きくうしねこ

終末の神器のスキルは?

終末3アビについては、当初は渾身を付けていましたが25%でHPが非常に減りやすいため、少しでも火力を上げて25%〜5%ゾーンを通過するために進境に変更しました。

すつ子
すつ子

編成解説の最後は召喚石だ

光属性ベリアルHLソロ討伐 召喚石編成 解説

メイン加護石枠

メインゼウス×フレンド石ゼウス

ベリアル戦では召喚石を使用するとアビリティリキャストターンがランダムで増加してしまうため、終盤まで使用することはありません。

そのため、一部を除いて高ステータスまたはサブ加護効果が高いものが採用されます。

※2022年6月、黒麒麟1枚制限に伴い、召喚時のデメリットは廃止になりました。

そのため、ゼウスの召喚効果であるバリアの恩恵を受けることが出来ます。特にベリアルの攻撃が苛烈を極める25%以下においてバリアは大いに役立つので積極的に使用していきましょう。

その他サブ加護石枠

ベルゼバブ

言わずとしれた強力なサプ不可石です。

主人公へのトランス効果の他、残り5%達成時の封印ターンに使用することで防御ダウン及び穿孔デバフ効果とおおよそ900万ダメージを与えることができます。

ダメージだけでなくデバフも強力無比

再利用可能なため、所持していれば大いに役立ちます。

アビリティ封印により主人公、ノアともにディスペルが使用不可になったときに頼りになりますよ。

黄龍

味方全員に奥義バーストを付与する強力な無課金石です。5%通過後の最終ターンに使用し、全体奥義で一気にとどめを刺すために使用します。

きくうしねこ
きくうしねこ

黄龍の代わりにテュポーンでもいい?


黄龍の召喚効果が「味方全体に奥義バースト付与」であるのに対してテュポーンの召喚効果は「味方全体の奥義ゲージ+ 100%UP」という違いがあります。

後者は、奥義ゲージ増加量減少効果を受けるため、カリオストロの1アビを使用している場合は奥義ゲージ増加量減少効果によって7割しか奥義ゲージが貯まらなくなってしまいます。

カリオストロ1アビ後のテュポーン召喚後奥義ゲージ上昇量

そのためカリオストロ1アビを打つことを想定するのであれば黃龍を採用するようにしましょう。

他のサプ不可石がない場合は、黄龍を2枚積むのもありです。

ジ・オーダー・グランデ4凸

最終上限解放することで、無属性の敵に対してに+5%の与ダメUP効果が付きます。

また、召喚により回復効果が得られるため、召喚可能ごとに使用すると25%以下が特に楽になるでしょう。

メタトロン4凸

こちらも最終上限解放することでダメージ上限を15%UPすることが出来るため採用しています。

召喚効果に攻防特大UP+ディスペル効果があるので、65%予兆解除やバフとして使用すると便利です。

サブ加護召喚石

アルテミス

アーカルム石でHPをUPすることが出来ない光属性は追撃石であるアルテミスを使用することで無凸でもHPを15%UPすることが可能です。

アルテミスを所有していない場合はイベント石であるサンダルフォンでもHPを10%UPすることが出来るので代用になります。

ハールート・マールート4凸

最終上限解放によりサブ加護効果にTA10%・DA20%が追加されました。連撃確率UPは奥義ゲージの回収につながるため奥義頻度の高いこの編成には相性抜群です。

再召喚不可ではありますが、メイン召喚枠に入れて永続消去不可デバフを入れるのも強力です。

その他にはどんな石をサブ枠に入れる?

ヘイムダル

バレンタインアグロヴァルを採用する場合は、フルチェインで味方全体に刻印を付与出来るためヘイムダルを採用すると火力上昇に繋がります。

バレンタインアグロヴァルを編成しない場合、この編成では他に刻印を付与する手段がないため他の石を採用しましょう。

ル・オー3凸

実装されたばかりの六竜石である、ル・オーも強力です。採用することでアーク2本で技巧を確定することが出来るようになるため、技巧武器1枠分をフリーにすることが可能です。

光属性ベリアルHLソロ 討伐 HP帯別ゾーン立ち回り解説

左近
左近

ここからはHP帯ごとの立ち回りを解説していきます

光属性ベリアルHLソロ討伐 開幕から9T目まで(動画0:00〜)

開幕はベリアルからのお通しで、全体に19,999ダメージをもらうところからスタートです。

スレイプニルシューの堅守が効いているため、ここでのオルポ使用は不要です。

バフ、デバフを掛けながらマキラの1アビを主人公へ、加えてユニの1アビを毎ターン使用することを忘れないようにしましょう。

同時に、奥義をオフにしてターンを進めて行きましょう。

このHP帯のポイント

3T目及び9T目のゴエティア(1500万ダメージ予兆)を解除する


ベリアルの特殊行動のうち「3×奇数ターン時予兆」であるゴエティアは受けてしまうと

  • 被ダメ上昇
  • 裂傷効果

の2つを付与されてしまいます。

そのため、予兆が発生する3ターン目、及び9ターン目にフルチェインで1500万ダメージを与えて予兆解除が出来るように奥義ゲージを調整していきましょう。

なお、3×偶数ターン時予兆であるレメゲトンは、受けたとしても強化効果2個消去のみしかデメリットがないため全員ガードで通過しても問題ありません。

3T目に予兆が発生するので、フルチェインで通過します。

万が一ダメージが不足していた場合を想定してカリオストロの3アビを切ると1ターン猶予が出来るので安心です。
連続攻撃確率も低下出来るのでHPを回復させる余裕も出来ます。

カリオストロの3アビはいつ打つ?

封印効果だけでなく、連続攻撃確率低下も非常に重宝するため、基本的にリキャストごとに打っても問題ありません。
ただし、75%、50%などデバフリセットのタイミングが近い場合は、少し我慢してデバフリセット後に使用しましょう。
理由は、出来る限り6T分の連続攻撃確率ダウンのメリットを受けたいためです。

無事に予兆が解除できたら、リキャストごとにアビリティを打ちつつ6ターン目のレメゲトン予兆はガードで通過します。

続いて9T目のゴエティアを再びフルチェインで通過したら、次のステップに進みます。

9T目にマキラの3アビがリキャストされますが、次のターンまで使用しないように注意します。

光属性ベリアルHLソロ討伐 10T目マキラ3アビ付与完了〜(動画3:08〜)

10T目に突入したらマキラの3アビをカリオストロ、ユニにそれぞれ付与します。

これでマキラは役目を終えたので、適宜ベリアルの攻撃を受けて退場してもらいましょう。

具体的な手順は、

  • ベリアルの予兆技をマキラのみ非ガードで受ける
  • 2アビを連打してマキラが退場したらオルポで他のメンバーのHPを回復させる

などです。

それでもなかなか落とせないときは、そのまま75%のデバフリセットまで進めてしまうのも手です。

デバフがなくなり、一気にベリアルの攻撃力が上がるのでマキラのみを非ガードさせることで退場がスムーズになります。

また、マキラ3アビ付与と前後してユニのいとし子の願いが10個溜まるはずです。4アビを使用して全員に永続バフを掛けましょう。

このあともユニは、毎ターン1アビを使用しながらいとし子の願いを貯めていき、必要に応じて2アビを主人公やノアに打つことでアビリティをリキャストしてスロウ効果を切らさないように回して行きましょう。

マキラが退場しノアがフロントに出てきたら、ベリアルのCTが以下の状態になっていることをキープ出来るように調整します。

左近
左近

ベリアルは毎ターンCTが2ずつ貯まるため、次のターンにCTMAX予兆が優先して発生します。

CT調整には、以下のディスペル(スロウ効果)効果を毎ターン打ち続けていきます。

  • 主人公の奥義スロウ
  • 主人公のディスペル(スロウ効果)
  • 主人公の他心陣
  • ノアの1アビディスペル(スロウ効果)
  • ノアの主人公への3アビ付与

そのたままターンを進め75%に到達するとベリアルのデバフがリセットされるので、次のステップに移行します。

すつ子
すつ子

奥義をたくさん打ってるとFCゲージが貯まるんだけど…いつ使えばいいのかな?

左近
左近

ベリアルHLソロ攻略では、FCによる解除予兆は発生しないため、FCは溜まり次第使用してしまっても問題ありません。

割と雑に使用してもOK

光属性ベリアルHLソロ討伐 75%デバフリセット〜(動画6:44〜)

75%のデバフリセット後も基本的な動きは変わりません。

今まで通りスロウ効果を駆使しながらベリアルのCTを調整しつつ、HPを削っていきましょう。

このステップでの注意点

75%〜51%までの間はベリアルの通常攻撃にランダムでアビリティ封印効果が追加されます。
アビリティ封印効果を受けてしまうとディスペル効果によるCT調整が難しくなる場合があります。

主人公にアビリティ封印がされてディスペルが打てない場合は、ノアの3アビを主人公に付与して奥義スロウを打つなど臨機応変に対応していきましょう。

無事にディスペルで予兆を解除したら、引き続きCT調整しつつターンを進めていくとともに70%通過あたりから

  • 主人公のディスペル
  • ノア1アビ

どちらかをリキャスト状態で温存しておきましょう。

ベリアルのHPが65%に到達すると、ディスペル予兆がひっそりと発生します。

流れでプレイしているとCT調整に気を取られて、ディスペルでの予兆解除を忘れがちなので注意しましょう。

左近
左近

以前、予兆解除を忘れてしまいノアが吹き飛びました(´・ω・`)

ディスペルでの予兆解除は、再びCT調整を行いつつHPを削って行けば無事50%に到達です。

すつ子
すつ子

あと半分だ、頑張ろう

光属性ベリアルHLソロ討伐 50%虚偽の詐術発動〜(動画12:35〜)

50%に突入するとデバフが解除されるとともに、属性吸収バフである虚偽の詐術が発動します。

今回の編成は光属性なので、ベリアルに闇属性吸収バフが付いていた場合はターンを進めても問題ありません。

一方で、光属性吸収バフが付いてしまった場合は、そのままの状態で5分経過するのを待ちましょう。

左近
左近

ちょっと休憩しましょう☆彡

なお、バフの残り時間はベリアルのHPゲージ上のバフマークをクリックすると確認が可能です。

今回は闇属性吸収バフがついたため、そのままターンを進めていきます。

どら男
どら男

管理人が動画を撮ると、いつも光属性吸収が付いて大変だったらしいよ

ベリアルのHPが50%以下になると、CTMAXになることで全滅技「アナゲンネーシス」の予兆が発生します。

が、ここでもやることは変わりません。引き続きCT調整を行いながらターンを進めましょう。

25%に到達すると再度デバフがリセットされ、いよいよ終盤戦に突入です。

光属性ベリアルHLソロ討伐 25%デバフリセット〜(動画18:35〜)

ベリアルのHPが25%以下になると攻撃が一気に苛烈になります。

高火力とTAで暴力を奮ってきます

今まで温存していたオルポなどを惜しみなく使用して、出来るだけ短いターンで5%まで削りきりましょう。

カリオストロの3アビのリキャストが終わったらすぐに使用しても構いません。連撃率を下げることで被ダメを抑えましょう。

きくうしいぬ
きくうしいぬ

5%のときに3アビで封印するんじゃないの?リキャスト間に合わないんじゃ?

カリオストロの2アビは再使用不可であるものの、味方全員の奥義バースト効果に加えて再使用不可を除く全アビリティの即時リキャストになります。

初回使用まで40ターンかかる(奥義使用ごとにリキャストが1T短縮)ものの、このステップまでくれば確実に使用可能になっているはずです。

この2アビを切ることで3アビのリキャストも即座に行えるため、5%到達時の封印対応が可能になります。。

ユニが自動復活した際は、4アビの効果が失われてしまうことに注意しましょう。

堅守スキルを効かせつつ、5%に到達すると最終ステップに移行します。

どら男
どら男

あと少しだよ、頑張って☆彡

光属性ベリアルソロHL討伐 5%レメゲトン予兆〜討伐完了(動画24:17〜)

無事に5%に達成したらレメゲトンの予兆が発生するので受けます。ダメージ自体は高くないので、ガードせずに素受けすることで奥義ゲージを回収するのも良いでしょう。

5%予兆技レメゲトン ダメージは高くないです

レメゲトンを受けたことで、狡知の翼効果(HPが5%以下にならない)が変更となりベリアルに致死ダメージが通るようになります。

5%レメゲトン受け後の手順

1.使用できるアビリティを全て使用する(カリオストロの1アビを使用する場合は、先にユニの1アビを使用する)
2.カリオストロの3アビを切りベリアルに1Tの封印効果を与える
3.ベルゼバブ召喚石を使用してダメージとデバフを与える
4.奥義が打てるキャラがいれば奥義ONで攻撃、打てるキャラがいなければそのまま攻撃する

5.次ターンに黄龍を召喚し、奥義ONでフルチェインを打ち込む

ベリアルから祝福の言葉が

ベリアルHLソロ討伐完了です!

左近
左近

お疲れさまでした!

ベリアルと倒すと何が貰える?

ベリアルを属性を統一した状態でソロ討伐することで、ソロ撃破称号を手に入れることができます。

また、ベリアル専用のドロップである狡知の真角は、以下のような用途があります。

  • 限界超越150の素材(必要数30個)
  • 終末の神器に様々なチェイン(必要数5個)を付与

チェインが付与できるようになるとつよバハや古戦場の肉集めに特化した終末の神器を作れるようになるため、一気に編成の幅が広がります。

すつ子
すつ子

何度も挑戦することで、必ず倒せるようになるので諦めずに頑張ろう!

もしも討伐に失敗したとしても与えたダメージ分の敢闘報酬が期待できる

2022年7月にアップデートで実装された敢闘報酬。

一定の貢献度を稼いだあとであれば、たとえ撤退したとしても貢献度に応じた報酬が得られるシステムです。

あと一歩でダメージが足りずに討伐が失敗してしまったとしても与えたダメージが多ければ以下のような報酬をもらうことも可能です。

これだけの報酬が貰えるなら、たとえ失敗したとしても挑戦する価値は十分にあるのではないでしょうか。

ベリアルHLソロで失敗しやすいポイントは?

謀略の果実γが付いた状態で他心陣を使用して奥義ゲージが空になる


ベリアル戦で常に頭を悩ますことになる謀略の果実。

アビリティの種類(強化、弱体、攻撃、回復)それぞれに対応した林檎デバフを3ターンおきに付与してきます。

また、65%のディスペル予兆を解除しなかった場合にも、「奥義」に対応した紫林檎デバフが付与されます。

このデバフは2ターンの消去不可となっているため、ユニの1アビや主人公の安らぎの木もれ日でも回復不可能です。

そのため、アビリティごとのメリットとデメリットを事前に把握しておく必要があります。

そこで、今回の編成におけるアビリティごとの種別を一覧にしてみました。

謀略の果実早見表

謀略の果実種別



対応アビリティ攻撃回復強化弱体奥義
デメリット効果アビリティ使用時にHPの半分消費ベリアルのCT1追加奥義ゲージが0になる使用キャラに無属性10000ダメージ奥義発動時に無属性ダメージ7500✕2
メリット効果ベリアルに無属性ダメージ味方全体10000回復アビリティリキャストが
2ターン短縮
ベリアルにスロウ効果奥義が強制2回発動
PT内対応アビリティノア2アビ安らぎのこもれ日きこりのうた
他心陣
カリオストロ1.2アビ
ユニ1.2.4アビ
マキラ3アビ
ノア3アビ
ディスペル
カリオストロ3アビ
ユニ3アビ
ノア1アビ
注意点HP消費デメリットはほぼ無いため積極的に使用してOK他心陣使用後に奥義ゲージが0になるアビ使用時はHPに注意
スロウによるCT調整失敗
65%ディスペル予兆を解除すれば問題なし
すつ子
すつ子

CT調整を行うこの編成では、βのみほぼデメリットが無いから安心して使用出来るな

CT調整のため奥義ゲージ100%をキープしたらベリアルの攻撃で空になってしまう


25%以下のゾーンではベリアルの通常攻撃に奥義ゲージ100%減少効果が付与されます。

えげつない攻撃

そのため、

きくうしねこ
きくうしねこ

奥義ゲージMAX状態でキープしつつ、このターンはディスペル使用でCT調整して次のターンに奥義スロウを入れよう

と考えていると、ベリアルの攻撃で奥義ゲージが0になってしまい奥義が打てず終了…

というケースが良く起こります。

ベリアルのHPが25%以下のときは、主人公の他心陣やノアの3アビを初めとした奥義ゲージをMAXにする効果をしたら、キープせずに必ずターンで使い切るようにしましょう。

Point anytime

まとめ

この記事の内容をまとめると

  • ベリアルHLソロは光属性でCT調整を行いながら戦うことで達成可能
  • ディスペルにスロウ効果を追加出来るカリオストロと1アビが強力なノアは必須
  • ユニの4アビとクリスマスマキラの3アビを付与することで高い防御バフを得ながら戦うことが可能
  • 3アビを付与したあとはマキラを落としてノアをメインに出して戦っていく
  • 50%到達時の虚偽の詐術は、光属性吸収効果が付与されても5分待機で通過可能
  • 25%以下は特に攻撃が苛烈になるためオルポやカリオストロ3アビを惜しみなく使う
  • 5%に到達したらカリオストロ3アビで封印し、2ターンかけて削り切る


あれもこれもと書いていたら、かなりの長文になってしまいました。

どこまで読んでくれる人がいるか不安ですが、管理人が実践した中で失敗してしまった点などを全て盛り込んだつもりです。

さこん
さこん

この記事を読んで光属性ベリアルHLソロ討伐を達成できる人が出てくれればと思います!

また、このブログではベリアル以外の高難易度ソロ攻略についても解説しています。

【土マグナ】ベルゼバブHLソロ討伐を徹底的に解説【ノーリロード動画あり】

ベルゼバブHLソロ攻略
【土マグナ】ベルゼバブHLソロ討伐を徹底的に解説【ノーリロード動画あり】

アップデートにより黒麒麟が1枚制限及び予兆解除条件が変更となったベルゼバブHL。土マグナ編成を使用して初めてソロ討伐を頑張ろうとしている騎空士さんのためにソロ討伐を徹底的に解説します。

続きを見る

【フルオート動画あり】ルシファーHLソロ討伐 光ゼウス編成を解説

ルシファーHLソロフルオート攻略
【グラブル】ルシファーHLソロフルオート攻略 光ゼウス編成を動画付きで解説 クリスマスマキラ採用で赫刃レベルを下げよう【天破なし】

十天衆の限界超越素材や、終末武器スキルの付替えに必要となる終末の暗晶は、いくらあっても足りない素材の一つです。 悩める騎空士 終末の暗晶のために毎日ファーさん自発してるけど、 手動だと時間が取られちゃ ...

続きを見る

すつ子
すつ子

最後まで読んでくれてありがとう

Point anytime

この記事がよかったら、ポチッと押してネ(*´ω`*)

さこん

本業の傍ら、webライターと複数のブログを運営中。 2016年からグラブルを開始、まだまだ楽しませてもらっています。 火属性と十天衆の限界超越などのソロでも出来るやりこみコンテンツが大好物♡ 極みスキンと十天光輝武器入手達成済み★ このブログでは、限界超越素材の効率的な集め方など記事にしています。

読んでくれる騎空士さんが多い記事

1

限界超越150を目指す上で必要となる、終末の暗晶・漆黒の棘翅・狡知の魔角。今回は闇剣豪(神石)を使用した3種の高難易度マルチソロバトルで使いまわせるセミフルオート編成を解説します。ドロップした数の集計結果も報告します。

2

リンクスメイトをサービス開始から使用している管理人が、グラブルプレイヤーとして見た場合のメリットとデメリットを紹介。おすすめのプランから、リンクス交換チケット入手までの必要期間まで徹底解説します。

3

グラブルのやり込み要素である極みスキン。戦力強化には全く繋がらないもののロマンを求めて取得を考えている騎空士さんも多いはず。今回は、管理人が実際に極みスキンを取得するまでの道のりを徹底解説します。

-まとめ・検証・解説, マルチバトル, 光属性, 属性別編成, 高難易度マルチ
-,

error: Content is protected !!