マリス&メナスシリーズ マルチバトル 属性別編成 闇属性

【グラブル】闇マグナ編成 シュバリエマリスHLソロ セミフルオート 初期ターゲットをストライクビットに合わせて安定撃破

2022年8月13日

強力な奥義スキルを持つ水属性の弓コロンバをドロップするシュバリエマリスHL。

攻撃対象が3体いることに加えて、それぞれが特殊な能力を持っているため討伐までに時間がかかってしまうことも。

そこで今回は、マグナ編成を使用した時間効率の良いセミフルオートソロ討伐を解説します。

古戦場までに集めたい

この記事はこんな人におすすめ

  • シュバリエマリスHLを効率よくフルオート討伐したい
  • 自発討伐することで2つの赤箱からコロンバドロップを狙いたい
  • 闇マグナ編成を使用している

なお、今回の編成では闇リミテッドキャラであるフェディエル&リッチの所持が重要となります。

すつ子
すつ子

それじゃ、解説していくぞ

結論

この記事の内容をまとめると

  • シュバリエマリスは特殊なフィールドを貼って連続攻撃を妨害してくる
  • 中央と下、2つのビットを先に破壊することでフィールド効果を消去可能
  • 開幕で攻撃ターゲットを下のストライクビットに合わせることで奥義ダメージによる撃破が可能
  • 中央のビットはリッチの自動アビダメでいつの間にか撃破されているので気にしなくてもOK
  • 2つのビットを撃破後は、連撃が発動可能になるのでそのまま本体を撃破する

闇マグナ シュバリエマリスHL セミフルオート討伐動画

討伐結果

戦闘結果は9分を切るぐらいです。ものすごく早いわけではありませんが毎日の日課にするにはぎりぎり許される時間ではないでしょうか。

闇属性マグナ編成 シュバリエマリスHLセミフルオート攻略を解説

キャラ編成 メインメンバー

主人公

主人公のジョブは攻防一体のランバージャックを採用します。

楽器がメインに持てる部分もこの編成では強力なポイントになります。

事前にジョブマスターレベルを30まで上昇させておきましょう。

1アビと追加サポアビによって、よりフルオート攻略を安定させることができます。

どら男
どら男

主人公のアビリティは何になるのかな?

さこん
さこん

アビリティには以下の3つを採用します。

  • アローレインⅢ
  • 落場焚き
  • ミゼラブルミスト
さこん
さこん

アローレインは真ん中のディスターブビット早期討伐のために採用しています

フェディエル(リミテッド)

リッチ(リミテッド)

最終オーキス

サブメンバーには回避アビリティや高火力キャラを採用しよう

悩める騎空士
悩める騎空士

サブメンバーには誰を採用しようかな?

ソロでフルオート討伐を行う場合、終盤でキャラが落ちることもあります。そのため、サブメンバーには回避アビリティや高火力で押し込めるようなキャラクターを採用するとよいでしょう。

具体的には、浴衣アンスリアや十賢者のニーアなどがおすすめです。

武器&召喚石編成

セミフルオートのいう括りではありますが、バトル中に召喚石は使用しません。

そのため、召喚石は自身の持つサプ不可石の中から特に優秀なものを編成します。

メイン武器にはリミ武器であるシューニャがあると便利なのですが、マグナ編成だと4凸を持っていない場合も多いと思います。

悩める騎空士
悩める騎空士

シューニャは持っていないから、メイン武器は麒麟弦でもいいかな…

メイン武器に麒麟弦を使用しても良い?

麒麟弦の奥義効果であるクリア効果は、リッチのサポアビ効果に影響を与えてしまうためおすすめできません。

どら男
どら男

どういうこと?

  • 光属性攻撃ダウン
  • 闇属性防御ダウン
  • 毒効果
  • 腐敗効果

リッチ2アビによる上記のデバフはゴーストマーチの条件や、死の祝福効果で回復に変換することが出来ます。

しかし、これらはあくまでデバフ扱いであるため、麒麟弦の奥義効果であるクリアによって消されてしまうのです。

そのため、ゴーストマーチの攻撃回数の減少や死の祝福による回復が不可能になるなど、長期戦だと目に見えて不利になってしまいます。

マグナ属性で挑む際には、ガリアシリーズであるゼカリヤを採用しましょう。

シュバリエマリスHL フルオート攻略のポイントを解説

開幕でフェディエル3アビをポチろう

フェディエルの3アビによるフィールド効果はフルオート攻略の強力な助けになります。

今回のフルオート討伐においても開幕でポチることを忘れないようにしましょう。

攻撃ターゲットを一番下のストライクビットに合わせる

シュバリエマリスは本体と2つのビットで形成されていますが、本体以外のビットが存在する限りこちらの連撃が発生しないという特殊なフィールド効果を持っています。

また、2つのビットが存在する状態では本体の攻撃に

  • 水属性追撃
  • ディスペル効果

が付与されています。

攻撃ターゲットは戦闘開始状態だと本体にカーソルが合っているため、戦闘時間が長引くほどにこちらが不利になってしまいます。

そこで、敢えて先にビットを攻撃ターゲットに選び、速攻で撃破することで最終的な討伐時間の短縮と安定撃破が狙えます。

ストライクビット、キミに決めた!

なお、2つのビットにダメージを与えるにはそれぞれ別の攻撃手段が必要です。

  • ディスターブビット(中央)=アビダメを除きダメージを無効化(通常攻撃と奥義ダメを受け付けない)
  • ストライクビット(下段)=奥義ダメージを除きダメージを無効化(通常攻撃とアビダメを受け付けない)
悩める騎空士
悩める騎空士

先にストライクビットを倒すのはいいけど、真ん中のビットはどうするの?

さこん
さこん

ここでリッチのゴーストマーチの出番です

ストライクビットを奥義で撃破する間にリッチの自動ダメアビでディスターブビットを攻撃しよう

フェディエルのフィールド効果があるため、最大5回の奥義ダメージを与えることができます。

ストライクビットのHPは低めなので必殺スキルを複数積んだ闇マグナ編成であれば1回の奥義で16%程度削ることも可能です。

また、

  • フェディエルは自身のフィールド効果で奥義2回発動可能
  • オーキスの3アビの追加効果で奥義ゲージ加速

これらの要因もあり、ストライクビット自体は3〜4ターンで撃破可能です。

その間の毎ターン終了時に発生するリッチの自動アビダメ「ゴーストマーチ」で中央のディスターブビットのHPも勝手に削れていきます。

2つのビットを倒した後はフィールド効果が解除されるので連撃が発動可能に

2つのビットを無事に撃破できればフィールド効果が消去され、連撃が発動可能になります。

あとはそのままフルオートを続ければ討伐完了です。

お疲れ様でした

まとめ

この記事の内容をまとめると

  • シュバリエマリスは特殊なフィールドを貼って連続攻撃を妨害してくる
  • 中央と下、2つのビットを先に破壊することでフィールド効果を消去可能
  • 開幕で攻撃ターゲットを下のストライクビットに合わせることで奥義ダメージによる撃破が可能
  • 中央のビットはリッチの自動アビダメでいつの間にか撃破されているので気にしなくてもOK
  • 2つのビットを撃破後は、連撃が発動可能になるのでそのまま本体を撃破する

コロンバは複数本必要になるため、毎日のシュバリエマリス自発消化は特に重要です。

さこん
さこん

この記事が騎空士さんの参考になれば幸いです。

このブログでは他にも高難易度ソロ攻略や限界超越の素材集めについて記事を書いているので、合わせて参考にしてもらえれば嬉しいです。

この記事がよかったら、ポチッと押してネ(*´ω`*)

さこん

本業の傍ら、webライターと複数のブログを運営中。 2016年からグラブルを開始、まだまだ楽しませてもらっています。 火属性と十天衆の限界超越などのソロでも出来るやりこみコンテンツが大好物♡ 極みスキンと十天光輝武器入手達成済み★ このブログでは、限界超越素材の効率的な集め方など記事にしています。

読んでくれる騎空士さんが多い記事

1

限界超越150を目指す上で必要となる、終末の暗晶・漆黒の棘翅・狡知の魔角。今回は闇剣豪(神石)を使用した3種の高難易度マルチソロバトルで使いまわせるセミフルオート編成を解説します。ドロップした数の集計結果も報告します。

2

リンクスメイトをサービス開始から使用している管理人が、グラブルプレイヤーとして見た場合のメリットとデメリットを紹介。おすすめのプランから、リンクス交換チケット入手までの必要期間まで徹底解説します。

3

グラブルのやり込み要素である極みスキン。戦力強化には全く繋がらないもののロマンを求めて取得を考えている騎空士さんも多いはず。今回は、管理人が実際に極みスキンを取得するまでの道のりを徹底解説します。

-マリス&メナスシリーズ, マルチバトル, 属性別編成, 闇属性
-,

error: Content is protected !!