イベント まとめ・検証・解説 決戦!星の古戦場

【グラブル】極星器のドロップ率を調査 HELL90&95を周回してドロップ数を比較 果報の古箱50個までに必要な周回数目安も調べてみました【古戦場】

2024年1月8日

2024年の古戦場から入手可能になった極星器。集めるためにはとにかく周回が必要です。

特に火有利古戦場では雫2倍CPや編成にエッセルを採用しやすいことから多くの騎空士さんが本戦期間を問わず周回を続けています。

周回の編成は騎空士さんによって異なり、ドロップアップなしの速度重視型編成から片面or両面カグヤ編成など人それぞれ。

また、周回するHELLのレベルも90と95のどちらを周回するか悩んでしまいますよね。

きくうしうさぎ
きくうしうさぎ

極星器、いっぱいドロップさせたいっす!

この記事では、以下の3種類の編成でそれぞれHELLを周回討伐してドロップした極星器(天星器も)の数を比較してみたいと思います。

  • 90HELL 速度重視ドロップup少なめ編成(1.5倍)×1000戦
  • 90HELL 片面カグヤドロップup重視編成(2.4倍)×1000戦
  • 95HELL 両面カグヤドロップup上限編成(3.0倍)×1000戦

この記事はこんな人におすすめ

ドロップアップ要素を加えることで極星器のドロップにどのくらいの影響を与えるか知りたい

果報の古箱50個を集めるまでに必要となる95HELL周回数の目安が知りたい

極星器のドロップを目的とした場合、90HELLと95HELLのどちらを周回しようか迷っている

周回数は個人レベルでの試行となっており分母が少ないことから確率にブレが生じることがあります。
あくまで参考程度にとどめていただけると幸いです。

結論

HELLボスをそれぞれ周回した結果をまとめると以下の通りとなりました。

周回HELLレベル

周回数1,000回1,000回1,000回
編成及びドロップup率1.6倍(カグヤなし)2.4倍(片面カグヤ)3.0倍(両面カグヤ)
極星器ドロップ数0本4本4本
極星器ドロップ率0%0.4%0.4%
天星器ドロップ数2本2本7本
1周あたり消費AP303040
1周あたり討伐時間4秒9秒40秒
メリット周回あたりの討伐時間が短いドロップupと討伐時間のバランス○
編成ハードルが比較的低め
ドロップupを上限まで積める
果報の古箱取得可能
デメリット果報の古箱取得不可
ドロップup効果↓周回数必要
編成ハードルがかなり高い
果報の古箱取得不可周回あたりの討伐時間が長い
編成ハードルがかなり高い
周回におすすめな人とにかく周回数を稼ぎたいキャラや武器があまり揃っていない
果報の古箱を95HELL周回で取得済み
90HELLの手動は疲れてしまう
貢献度を稼ぎつつ武器を集めたい

結論から言うと、最も効率よく極星器ドロップを狙いつつ素早く周回ができるのは「片面カグヤ編成による90HELL周回」であると考えます。

極星器の直ドロップ確率調査!90HELL片面カグヤ&95HELL両面カグヤを周回してみた

今回ドロップ検証のために使用した編成や、周回したHELLのレベルは以下の通りです。

  • 90HELL 速度重視ドロップup少なめ編成(1.5倍)×1000戦
  • 90HELL 片面カグヤドロップup重視編成(2.4倍)×1000戦
  • 95HELL 両面カグヤドロップup上限編成(3.0倍)×1000戦
すつ子
すつ子

それじゃあ、編成をひとつずつ見ていくぞ

極星器ドロップ調査 90HELLパー3のみ1,000戦周回結果(速度重視編成)

使用した編成はトリプルゼロ×アグニスの速度重視編成、周回あたりの所要時間は4秒となっています。

ドロップアップ要素は団サポ&雫を除くとサブエッセルのみを採用しました。

1,000戦を周回した結果としてはドロップした極星器の数は0本、天星器の数は2本となりました。

肉5,000消費してドロップ数0は、なかなかに辛いものがありましたが検証なので仕方ありませんね。

90HELLは貢献度も低いため、十分なドロップアップ要素無しでの周回はそれほどメリットが感じられない結果となりました。

きくうしうさぎ
きくうしうさぎ

辛いっす

周回結果

  • ドロップアップ率=トレハン0% × 雫20% × 団サポ20% ×(武器+石+キャラ)10%=計158.4%
  • 極星器=0本
  • 天星器=2本
  • 必要肉数=5,000個(自発5個×1,000戦)
  • 必要AP数=30,000(自発30×1,000戦)
  • 1戦あたり周回時間=4秒
  • 取得貢献度目安=2億6千万前後

極星器ドロップ調査 90HELL片面カグヤ編成1,000戦周回結果(ドロップアップ重視)

次に使用したのは片面カグヤ編成、バブ召喚+パー3のみで討伐ができ討伐所要時間はフルオートで約9秒となっています。

サブエッセル&リチャードに加えてミニックによるトレハンも付与が可能になっているのが特徴です。

1,000戦を周回した結果としてはドロップした極星器の数は4本、天星器の数は2本となりました。

分母は1000戦と少ないものの、極星器が4本もドロップしたこともありドロップアップ要素の重要性を再認識しました。

さこん
さこん

SNS上を見ると4本はかなりの上振れである可能性も考えられました

周回結果

  • ドロップアップ率=トレハン20% × 雫20% × 団サポ20% × (武器+石+キャラ)41%=計243.648%
  • 極星器=4本
  • 天星器=2本
  • 必要肉数=5,000個(自発5個×1,000戦)
  • 必要AP数=30,000(自発30×1,000戦)
  • 1戦あたり周回時間=9秒
  • 取得貢献度目安=2億6千万前後

極星器ドロップ調査 95HELL両面カグヤ1000戦周回結果(ドロップアップ上限3倍)

最後に周回したのは95HELL、使用したのは両面カグヤ編成となっています。

90HELLと比較するとAPあたりの取得貢献度も増えますが、その分討伐までの時間がフルオートで40秒前後となりました。

時間はかかりましたが無事に1000戦の周回を終えた結果、極星器を4本、天星器は7本ドロップさせることができました。

極星器と天星器はレアドロップ箱(2%)に入っていると言われており、同じ枠で考えた場合は11個と破格のドロップ数となりました。

周回結果

  • ドロップアップ率=トレハン24% × 雫20% × 団サポ20% × (武器+石+キャラ)70%=計300%(上限)
  • 極星器=4本
  • 天星器=7本
  • 必要肉数=10,000個
  • 必要AP数=40,000
  • 1戦あたり周回時間=40秒前後
  • 取得貢献度目安=9億2千万前後

90HELL2,000周+95HELL1,000周でドロップした極星器及の総数は?

HELL合計3,000体を討伐した段階において、極星器は合計8本ドロップしました。

これにより、最終的な極星器のドロップ率は0.26%前後となりました。

ドロップさせた極星器はエレメント化させることで極星の晶核15個に変換できる!

極星器はエレメント化させることで、極星の晶核が15個入手可能です。

極星器の4凸を作成するには1本あたり極星の晶核が105個必要となるため、ドロップした極星器を7本分エレメント化させることでぴったり必要数を用意することができますね。

果報の古箱の取得確率はどのくらい?50個集めるまでに必要な周回数目安を解説

95HELL以上のボスからは、討伐後にランダムでシェロちゃんから果報の古箱が上限50個まで入手できます。

きくうしうさぎ
きくうしうさぎ

この確率はどのくらいになるか気になるっすね

HELL討伐経由で入手した果報の古箱は枠内にカウントされます。

果報の古箱入手確率は約14%前後?

果報の古箱の入手はランダムとなっているため、HELL100戦ごとに果報の古箱入手数を確認してみました。

100戦終了時点での果報の古箱
17/50
200戦終了時点での果報の古箱
24/50
300戦終了時点での果報の古箱
40/50
350戦終了時点での果報の古箱
50/50

果報の古箱は95HELL350戦でちょうど50個となり、1戦あたりのドロップ率は約14%となりました。

果報の古箱を素早く50個集めたい場合は95HELLの周回がおすすめ

日程的に2日目以降の古戦場をあまり走ることができなかったり、早めに果報の古箱を上限50個まで集めて安心したい!という騎空士さんは95HELL周回がおすすめです。

一方、2日目以降も100HELL以上のボスを多く周回できるという騎空士さんは無理に95HELL周回で果報の古箱を集めきらなくとも問題ありません。

ある程度果報の古箱を95HELLで集めた後は、時間効率の良い90HELLを片面or両面カグヤ編成で周回したほうが結果的に多くの極星器の入手に繋がりやすいでしょう。

90HELL2000周及び95HELL1000周時点で貢献度は16億オーバー

管理人は極星器のドロップ率を調べている段階ですが、既に貢献度が個人報酬上限である10億をはるかに超えています。

今回の古戦場の9万位ボーダーはまだ不明ですが、武器掘りをしっかり行うことで個人ランキングについてはさほど考慮しなくても良さそうです。

まとめ

HELLボスをそれぞれ周回した結果をまとめると以下の通りとなりました。

周回HELLレベル

周回数1,000回1,000回1,000回
編成及びドロップup率1.6倍(カグヤなし)2.4倍(片面カグヤ)3.0倍(両面カグヤ)
極星器ドロップ数0本4本4本
極星器ドロップ率0%0.4%0.4%
天星器ドロップ数2本2本7本
1周あたり消費AP303040
1周あたり討伐時間4秒9秒40秒
メリット周回あたりの討伐時間が短いドロップupと討伐時間のバランス○
編成ハードルが比較的低め
ドロップupを上限まで積める
果報の古箱取得可能
デメリット果報の古箱取得不可
ドロップup効果↓周回数必要
編成ハードルがかなり高い
果報の古箱取得不可周回あたりの討伐時間が長い
編成ハードルがかなり高い
周回におすすめな人とにかく周回数を稼ぎたいキャラや武器があまり揃っていない
果報の古箱を95HELL周回で取得済み
90HELLの手動は疲れてしまう
貢献度を稼ぎつつ武器を集めたい

結論から言うと、最も効率よく極星器ドロップを狙いつつ素早く周回ができるのは「片面カグヤ編成による90HELL周回」であると考えます。

2024年4月に開催される予定の次回古戦場からは獲得した貢献度に応じて変化するスキンが新たに追加予定です。

今後も極星器は入手可能なので、体調を崩さない程度に周回を進めていくことが大切ですね👀

さこん
さこん

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事がよかったら、ポチッと押してネ(*´ω`*)

さこん

本業の傍ら、webライターと複数のブログを運営中。 2016年からグラブルを開始、まだまだ楽しませてもらっています。 火属性と十天衆の限界超越などのソロでも出来るやりこみコンテンツが大好物♡ 極みスキンと十天光輝武器入手達成済み★ このブログでは、限界超越素材の効率的な集め方など記事にしています。

読んでくれる騎空士さんが多い記事

1

限界超越150を目指す上で必要となる、終末の暗晶・漆黒の棘翅・狡知の魔角。今回は闇剣豪(神石)を使用した3種の高難易度マルチソロバトルで使いまわせるセミフルオート編成を解説します。ドロップした数の集計結果も報告します。

2

リンクスメイトをサービス開始から使用している管理人が、グラブルプレイヤーとして見た場合のメリットとデメリットを紹介。おすすめのプランから、リンクス交換チケット入手までの必要期間まで徹底解説します。

3

グラブルのやり込み要素である極みスキン。戦力強化には全く繋がらないもののロマンを求めて取得を考えている騎空士さんも多いはず。今回は、管理人が実際に極みスキンを取得するまでの道のりを徹底解説します。

-イベント, まとめ・検証・解説, 決戦!星の古戦場

error: Content is protected !!